【ストラーダ R300WD】フロントインフォディスプレイ&DSRC対応の充実機能モデル[写真蔵]

自動車 ニューモデル 新型車
画面回りはフラットで、無駄な凹凸がないフラットフェイスデザイン。運転席のダッシュボードに設置されているのはフロントインフォディスプレイのCY-DF100D。
画面回りはフラットで、無駄な凹凸がないフラットフェイスデザイン。運転席のダッシュボードに設置されているのはフロントインフォディスプレイのCY-DF100D。 全 22 枚 拡大写真
パナソニック SDカーナビステーション「ストラーダ」の2013年秋の新製品が「R300シリーズ」だ。

R300シリーズは、7V型ワイド液晶を搭載するメモリータイプのAV一体型カーナビゲーション。地図上の文字の書体を見やすいフォントに変更して地図の視認性を向上させたほか、AV一体型ナビシステムとしては業界で初めて「準天頂衛星みちびき」に対応し、測位精度を向上させた。

目的地検索やエンタテインメント機能を強化する、スマートフォン専用アプリとの連携機能を搭載。ワイドVGA液晶ディスプレイ、LEDバックライト、クリアパネルを採用し、テレビを高画質で楽しめるようにするなど、AV・エンタテインメント機能も強化されている。

今回取り上げる『CN-R300WD』は幅200mmタイプのワイド仕様。通常の2DINサイズは『CN-R300D』となる。

また、ITSスポットサービス(DSRC)やフロントインフォディスプレイ(「CY-DF100D」)に対応。安心・快適なドライブをサポートする。フロントインフォディスプレイは、運転席正面のドライバー視線上に案内情報を投影することで運転中の脇見を最小限にとどめる。高いコントラストと、照度センサーによる輝度自動調節機能を持ち、視認性に配慮した。今回は、ナビ本体とこのフロントインフォディスプレイを中心に写真でレポートする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る