壁画騒動が話題呼ぶ、コピー画が各地に出現…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

ジョホールバル市タマン・モレクの壁に描かれた、歩く女性と角を曲がったところで待ち伏せる辻強盗の風刺画は当局の手で塗りつぶされたが、これが却って話題を呼び市内のあちこちでコピー画が張られる事態に発展、当局とイタチごっこになっている。

タマン・モレクのオリジナルが塗りつぶされた直後、同じ場所に紙にコピーした小型の絵が貼り付けられたが、同様の手法でジャラン・タン・ヒオックニーにある中国文物館の外壁など数カ所に次々とコピー絵が貼り付けられた。JB市役所もほとほど手を焼いているようで、最初はコピー絵が貼られた住民に「1週間以内に撤去しないと500リンギの罰金を科す」などと警告していたが、最近では「自由に落書きできる特別の壁」設置を検討しているという。

コピー絵の流行は最近では各地に飛び火しており、首都圏でもクアラルンプールやラワンで確認されている。絵に触発されてオリジナルTシャツを作っている者、関連作品をフェイスブックに発表する者も出ている。

くだんのオリジナル壁画を描いたアーネスト・ザカレビッチ氏は、「私の作品がこれほど人々に関心をもたれたことはない」と驚いた様子だ。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  2. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  3. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  6. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  7. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  8. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  9. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る