マセラティ第3四半期決算、営業利益は3.3倍

自動車 ビジネス 企業動向
新型マセラティ クアトロポルテ
新型マセラティ クアトロポルテ 全 2 枚 拡大写真

イタリアの高級車メーカーで、フィアットグループのフェラーリ傘下のマセラティは11月21日、2013年第3四半期(7-9月)の決算を明らかにした。

同社の発表によると、第3四半期の売上高は、4億4400万ユーロ(約610億円)。前年同期に対して、2倍以上に増加した。また、営業利益は4300万ユーロ(約59億円)と、前年同期に対して、3.3倍もの伸びを示す。

大幅な増収・増益となった要因は、新型『クアトロポルテ』の販売好調による部分が大きい。この新型クアトロポルテを含めて、第3四半期の世界新車販売は3953台。前年同期実績の1492台から、2.6倍に増加した。

マセラティによると、新型クアトロポルテの累計受注台数は9900台に到達。新型『ギブリ』の累計受注台数も、7900台に届いているという。

2013年1-9月期では、売上高は前年同期比58%増の8億8300万ユーロ(約1215億円)。営業利益は前年同期比9%増の4800万ユーロ(約66億円)。世界新車販売は、前年同期比63%増の7548台だった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  2. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  3. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る