スペースX ファルコン9、ロケット初の静止衛星打ち上げを延期…日本時間29日朝へ

宇宙 企業動向
再打ち上げ日程を伝えるSpaceXの中継映像
再打ち上げ日程を伝えるSpaceXの中継映像 全 1 枚 拡大写真

スペースX社が2013年11月25日午後5時(日本時間26日午前7時)から予定していた『Falcon 9(ファルコン9)』ロケットでの初の静止商用通信衛星『SES-8』打ち上げは不具合のため中断となった。打ち上げ再開日時は11月28日午後5時38分(日本時間29日午前7時38分)からとなる。

打ち上げ予定のSES-8を搭載したファルコン9ロケットは、予定時刻からウインドウいっぱいの日本時間午前8時30分まで、数度にわたってカウントダウン中断、再開が繰り返された。一時は打ち上げ3分40秒前までシークエンスは進んだものの、不具合を回復できないまま、その日の打ち上げ可能な時間は終了した。ロケット第1段の液体酸素タンクで圧力に問題があったという。新たな打ち上げ日は、3日後に設定された。

今回ファルコン9が打ち上げるSES-8は、インテルサットに次ぐ衛星通信大手SES社の静止通信衛星。Ku帯、Ka帯の周波数で、南アジア地域にDTH(家庭向け映像配信)、VSAT(超小型地球局向け通信)、政府向け通信サービスなどを行う。衛星はオービタル・サイエンシズ社が開発製造し、打ち上げ重量は3138キログラム、運用期間は15年の予定。成功すれば商用静止衛星打ち上げ市場にスペースX社も本格参入することになり、注目が集まっていた。

《秋山 文野》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ『R7』が全面進化! 電子制御、シャシー刷新で示す「ミドルスーパースポーツの新たな可能性」
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る