クアラルンプールの不動産税引き上げ、来年3月以降に延期

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

クアラルンプール(KL)市役所は、来年1月1日より不動産税を引き上げると発表していたが、来年3月以降に導入が延期される見通しだ。ザ・サンが報じた。

テンク・アドナン連邦直轄地相は、「 指示間違えで、市役所が不動産オーナーに対して引き上げの通知を送ってしまい、混乱を招いてしまった」と弁明。導入時期については、早くても来年下半期になるとの見解を示した。さらに、「12月17日まで意見を募り、住民の声や反応を聞く期間を設けた後に、引き上げを行う」と述べた。引き上げ率もまだ決定しておらず、大幅な引き上げは行わないと明らかにした。

一方で、ロガ・バラン・モハン連邦直轄地副相も下院議会において、まだ導入時期は決定していないと明らかにした。住民の意見を聞くために3月に導入を延期すると述べ、KL市役所は導入を延期することで公聴会を開催することができるとの見解を示した。

KLの不動産税は現在2-12%。KL市役所は不動産オーナーに対して、不動産税の100-1,000%の引き上げ案を通知したことから、住民団体が反発を強めていた。住民団体は、不動産オーナーへの負担が増え、賃料の引き上げを行わざるを得ないと指摘、物価が上昇傾向にある中で住民の負担を増やすのは許せないと主張していた。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  2. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  3. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  6. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  7. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  8. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  9. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  10. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る