東京モーターショープレミアモデル生即報…ベストカー 12月号

モータースポーツ/エンタメ 出版物
東京モーターショープレミアモデル生即報…ベストカー 12月号
東京モーターショープレミアモデル生即報…ベストカー 12月号 全 1 枚 拡大写真

「ベストカー12月26日号」(2013年)
価格:定価350円 発行:講談社

日本のスポーツブランドであるスバル「STI」日産「NISMO」。その両者がその頂点ともいえるスポーツモデルを計画していることが判明した。STIはそのベースとなる「WRX」、日産は600psの「GT-R NISMO」を正式に公開した。東京モーターショーとロサンゼルスモーターショーでの公開取材を緊急詳報する。また冬の新車5連発の詳細も掲載する。Nシリーズの真打ち、「N-WGN」。3台目ハリアー「SUV」。「MCアクア」。NEW「ソリオ」。そして「スカイライン」。

集中BIG特集
●今こそ原点回帰せよ国産車 日産IDx、スバルレヴォーグに大喝采

注目の記事
●加速するNISMO GT-Rの次はZ!
●今、選びたい軽自動車 カテゴリー別ベストチョイスを決める!
●中間決算で見えた! 2014年に勝つのはここだ
●9速ATも出現 最先端の世界
●聖地ニュルを走ったクルマは何がどう違うのか
●なぜ三角表板は標準装備されないのか

《北原 梨津子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る