マレーシア、トヨタ製の窃盗リスク車、損保会社が一部で引き受け拒否

エマージング・マーケット 東南アジア

トヨタ製自動車で四輪駆動車(4WD)などの一部の車種で窃盗被害が多発していることを受け、一部の損保会社が保険引き受けを拒否している模様だ。

華字紙「南洋商報」が報じた。

マレーシア損害保険代理店協会(PERWAKIM)によるとこうした状況は数年前から続いており、およそ20社ある国内の損保会社のうち少なくとも5社がトヨタ・ブランドの一部の車種について引き受けを拒否する姿勢を示している。保険を受け付けている損保会社であっても、窃盗を免責事項に入れることを条件にしている会社もあるという。

車種別では『ハリアー』や『ダブルキャブ』が窃盗リスクの高い車種に挙げられている。『カムリ』はオーナーの背景などを参考に保険を引き受けるか決定しており、『ヴィオス』は高リスクのリストには入れられていないという。

トヨタは一年目の保険料を負担しているが、2年目からの保険更新で面倒な事態に遭う可能性がある。高リスク・リストに入れられると、保険料が60-150%割高になったり、盗難防止装置の設置が義務づけられる場合がある。最悪、損保に加入できない場合は損保33社が共同で運営する保険のマレーシア自動車保険プール(MMIP)が利用可能だが、この場合も保険料は割高になるという。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  2. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  6. クルマ好きも唸るイベント満載!さらに進化した「ジャパンモビリティショー2025」の見どころとは?PR
  7. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  8. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  9. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  10. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る