【NASCAR】バートン、2014年度スプリントカップにMWRより部分参戦

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジェフ・バートン
ジェフ・バートン 全 2 枚 拡大写真

NASCAR スプリントカップシリーズのベテランドライバーであるジェフ・バートンが、2014年度の同シリーズの幾つかのレースにマイケル・ウォルトリップ・レーシング(MWR)から参戦する。

46才のバートンは12月9日にシャーロット・モーター・スピードウェイで行われるテストと、1月にデイトナで行われるプレシーズン・サンダー・テストに参加する予定である。

MWRは2014年度シーズンに、No.15のクリント・ボウヤーとNo.55のブライアン・ヴィッカースの2つのフルタイムチームを運用することになっている。そしてNo.66の車を使用する第3のチームは開幕戦であるデイトナ500を初めとし、スケージュールの幾つかのレースに参戦することが予定されている。

「僕は過去数年間にMWRでレースをしたドライバー達から全ての良いことについて聞き及んでいるし、彼等の車がどのくらい速いかを見て来た。高いレベルで勝者となるために貢献している素晴らしい人々がチームに居て、マイケル(ウォルトリップ)とロブ(カウフマン)は成功に献身しており、僕はその一部になりたいと思った」とバートンは語った。

バートンは今年、彼が過去9年間を過ごしたリチャード・チルドレス・レーシングに戻らないという意志を発表した。彼のスプリントカップにおける最後の勝利は、2008年のシャーロットにおいてである。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る