ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014年版を発表…「東京は料理界で最も重要な土地」エリス総責任者

エンターテインメント イベント
三ツ星レストランのシェフ・料理人たち
三ツ星レストランのシェフ・料理人たち 全 12 枚 拡大写真

ミシュランは、「ミシュランガイド東京・横浜・湘南2014」の出版記念パーティーを都内で開催した。

舞台には最高評価である”三ツ星”の評価を得た14件のレストランのシェフ・料理人たちが登場し、表彰を受けた。

2014年版では、星付きレストラン以外にも、イタリアンとフレンチを対象とした、コストパフォーマンスの高い(5000円以下)食事を提供する調査員おすすめの店舗を掲載する「ビブグルマン」という新たな要素が追加された。評価基準は星付きレストランと同じなため、より多くの客層に読んでもらい、リーズナブルかつ上質な料理を楽しんでもらうという狙いだ。

ビブグルマンの名の由来は同社のコーポレートキャラクター・ビバンダムの愛称である“ビブ”と仏語で食いしん坊を意味する“グルマン”の造語であり、認定店舗は星の代わりにビブグルマンマークが付与される。今回は157件のビブグルマンが掲載された。

登壇した日本ミシュランタイヤ代表取締役社長ベルナール・デルマス氏は、ビブグルマンについて、「今回、このセレクションが加わったことで、家族や友人たちとよりカジュアルな食事をお楽しみいただければと思います」と、ユーザー拡大への意気込みを語った。

また、ミシュランガイドの総責任者であるマイケル・エリス氏は「東京は、世界で最も料理界にとって重要な土地でもあります。皆様と共に、素晴らしい料理とそれに携わる人々に心から敬意を評したい」と述べた。

ミシュランガイド東京・横浜・湘南は2014は12月6日(金)発売予定で、価格は税込み2940円だ。

《小川 貴裕》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る