マレーシアのラブアンとサバ州をむすぶ連絡橋建設、中国企業が提案

エマージング・マーケット 東南アジア

中国の山東鉄鋼集団の合弁企業、シャンドン・ライガン・ガヤは、ラブアン島とサバ州のメヌンボックを結ぶ連絡橋とマリーナ・シティの開発を計画している。

総開発費は200億米ドル(600億リンギ)と見込まれている。

連絡橋はラブアン島の東部とメヌンボックの西部を結ぶ、全長13キロメートル。ラブアンでは4,400エーカーの土地を埋め立て、港や税関、出入国管理局、検疫(CIQ)、商業施設、自然公園を開発される。港が建設されることで年間取扱い貨物量は、4万TEU(20フィート標準コンテナ換算)から100万TEUへの拡大が見込まれている。メヌンボックでは4,100エーカーを埋め立て、CIQ、商業施設、住宅、マリーナ、ゴルフ場などを建設する。

シャンドン・ライガン・ガヤは政府に対し、開発資金の代わりに開発用地の提供を求めている。山東鉄鋼集団は、中国で最も長い海上橋(37キロメートル)を建設した経験がある。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  4. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  5. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  6. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  7. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  8. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  9. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  10. 1位は「250万円スタート」のマツダ新型電動SUV『EZ-60』…10月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る