事故死のポール・ウォーカー、検視結果が明らかに…『ワイルド・スピード』は製作中断へ

モータースポーツ/エンタメ 映画
ポール・ウォーカー-(C) Getty Images
ポール・ウォーカー-(C) Getty Images 全 4 枚 拡大写真

先月30日(現地時間)にロサンゼルス郊外で交通事故のため亡くなったポール・ウォーカーの死因が、事故による外傷と火傷であることがロサンゼルス郡検視局の発表で明らかになった。

ポールと事故車両のポルシェを運転していた友人のロジャー・ロダス氏の遺体は損傷が激しく、歯科診療記録で身元を確認した後に検視が行われた。発表からは、ポールは車が木と街灯に衝突した事故による外傷ではなく、直後に発生した火災によって命を落としたことを示している。ロダス氏は衝突による複数の外傷が死因とされている。薬物検査の結果が出るのは6~8週間後になるという。

ポールの急逝により、撮影中だった『ワイルド・スピード』シリーズ最新作の製作中断がユニバーサル・ピクチャーズから発表された。撮影は9月から開始していたが、ポールが出演予定の重要なシーンの撮影はまだ行われていなかったことも理由の1つだ。世界中でヒットを飛ばす人気シリーズであることから、現在、ユニバーサル・ピクチャーズとジェームズ・ワン監督、プロデューサーらが今後の方向性を模索中だという。

《Yuki Tominaga》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る