キャセイパシフィック航空、アフリカ・セーシェル航空とコードシェア提携

航空 企業動向
コードシェア運航に関する契約を交わした後に「Asia’s World City特別塗装機」の模型をセーシェル航空のクレイマー・ボール最高経営責任者に手渡すキャセイパシフィック航空のジェームズ・トン収益管理担当取締役
コードシェア運航に関する契約を交わした後に「Asia’s World City特別塗装機」の模型をセーシェル航空のクレイマー・ボール最高経営責任者に手渡すキャセイパシフィック航空のジェームズ・トン収益管理担当取締役 全 1 枚 拡大写真

キャセイパシフィック航空は、セーシェル航空とのコードシェア運航で、アフリカ大陸東岸沖のセーシェル便を就航すると発表した。

今回、コードシェアする路線は、セーシェル航空が往復週3便で運航する香港~セーシェル線と、セーシェル~アブダビ間の週2便のフライト。

キャセイパシフィック航空では、香港~セーシェル線のコードシェア便と日本路線との乗り継ぎは、往路は各地からの午前便、復路も札幌を除く各地にスムーズに接続が可能になるとしている。12月9日からの出発便からが対象。

キャセイパシフィック航空は、香港~モルディブ線で週4便の運航を10月に開始したばかり。2カ月間でインド洋にある2つの都市への就航することになる。

キャセイパシフィック航空のジョン・スローサー最高経営責任者は「セーシェル航空とのパートナーシップ締結は香港とセーシェルの間のレジャー、ビジネス旅客数を増大させるのに加え、セーシェルからの乗客に対して、香港を拠点とするキャセイパシフィック航空のネットワークを通じた豊富なフライト選択肢を提供する」と述べている。

セーシェル航空のクレイマー・ボール最高経営責任者は「セーシェルと中国、アジア地域を結ぶフライトへの旅客需要は長期にわたって増え続けることが予想されることから、今回のキャセイパシフィック航空とのコードシェア運航を嬉しく思う。ウィンウィンの連携を通じて、今後さらにパートナーシップを発展させていくことに期待している」と述べている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る