「滝に打たれる R8」アウディフォーラム東京でプロジェクションマッピング公開

自動車 ビジネス 企業動向
The Waterfall on Audi R8
The Waterfall on Audi R8 全 2 枚 拡大写真

チームラボは、アウディフォーラム東京にて「teamLab exhibit at Audi Forum Tokyo」を開催。アウディ『R8』を岩に見立てた滝の作品「The Waterfall on Audi R8」をプロジェクションマッピングで披露する。

チームラボは、プログラマ・エンジニア、数学者、建築家、CGアニメーター、Webデザイナー、グラフィックデザイナー、絵師、編集者など、情報社会のさまざまなものづくりのスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジスト集団。サイエンス・テクノロジー・アート・デザインの境界線を曖昧にしながら、WEBをはじめインスタレーション、ビデオアート、ロボットなど、メディアを超えて活動している。

プロジェクションマッピングは、CGとプロジェクターなどを使って、建物や空間に対して映像を映し出す技術。今回の作品では、コンピュータ上の仮想空間にR8を3Dで再現し、R8に水を落下させ、水の動きを物理計算。R8を岩に見立てて、シミュレーションした全長16メートルの滝を、R8の実車にプロジェクションマッピングする。フルハイビジョンの7倍の7Kの解像度によって、超微細まで描いた映像作品として公開する。

公開期間は12月19日から2014年1月5日まで。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ステランティス日本法人、「ジープ」「プジョー」など主要ブランド一斉値下げ[新聞ウォッチ]
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る