BMW 2シリーズにレーサー、M235i レーシング…333psターボがテスト走行[動画]

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
BMW M235iレーシングのテスト走行映像
BMW M235iレーシングのテスト走行映像 全 1 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWの最新作、『2シリーズクーペ』。そのレーシングカー仕様の公式映像が、ネット上で公開されている。

このレーシングカーは、BMW『M235iレーシング』と命名。ドイツで開催されるニュルブルリンク24時間耐久レースや、VLN耐久選手権に参戦するプライベーターを主なターゲットとして開発された。レーシングカーの『M3GT4』や『Z4GT3』のノウハウを応用し、最小限の改造でレースに参加できる入門レーサー仕様。

エンジンは、市販車の「M235iクーペ」と基本的に共通。M235iクーペには、直噴3.0リットル直列6気筒ターボエンジンを搭載。最大出力326ps/5800-6000rpm、最大トルク45.9kgm/1300-4500rpmを引き出す。0-100km/h加速は4.8秒、最高速は250km/h(リミッター作動)。

M235iレーシングでは、エンジンを若干モディファイ。最大出力は333psと7ps引き上げられた。この他、LSDを装備。FIA(国際自動車連盟)認定の安全装備や、レース仕様のABS、DSC、トラクションコントロールも組み込む。

外観は、拡幅された前後フェンダーが特徴。前後スポイラーやディフューザーなどで、エアロダイナミクス性能も引き上げた。なお、M235iレーシングのドイツ価格は、5万9500ユーロ(約820万円)。

BMWモータースポーツが12月8日、公式サイトを通じて配信した映像では、M235iレーシングが痛快なサウンドを発しながら、テストを行う様子を紹介している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ワゴンは“古くて新しい”…今、面白い車とは?
  2. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  3. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い
  5. ハーレーダビッドソン、横浜で交通安全パレード開催へ 先頭ライダーは魔裟斗
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  2. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る