ブリヂストンサイクル、X-girl Stagesとコラボでストリートポップ調の幼児用自転車を発売

自動車 ニューモデル モビリティ
スターリー・ヘヴンス
スターリー・ヘヴンス 全 5 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、ビーズインターナショナルが展開するママに人気のファッションブランド「X-girl Stages」とコラボした幼児用自転車「X-girl Stages × ブリヂストン・バイク」を、4月上旬から全国の販売店、X-girl Stages直営店で発売する。

【画像全5枚】

X-girl Stages × ブリヂストン・バイクは、ブリヂストンサイクルの安全設計の車体を、X-girl Stagesテイストのカラーリングと、マイクミルズロゴ(X-girlロゴ)の絵柄でラッピングしたストリートポップな幼児用自転車。

車体のグラフィックデザインは、X-girl Stagesが担当した。具体的には、男の子向けにアメリカンカラーでまとめたネイビー調の「スターリー・ヘヴンス」と、女の子向けにお菓子のようなパステルカラーでまとめたホワイト系の「キャンディ・ロゴ」の2モデルを設定する。

サドルには、ブランドのシンボルの一つである星をプリントし、ストリートポップなデザインに仕上げた。

また、初めて自転車に乗る子ども向けに、自転車の練習に便利なグリッパー付きサドルや、スポーティで操作がしやすいBMX風ライズハンドル、跨ぎやすいカーブフレームを採用した。

スターリー・ヘヴンスとキャンディ・ロゴともに16インチ・18インチを設定する。

幼児向け自転車市場は、少子化の影響で縮小傾向にあるが、新商品を通して、トレンドに敏感なママに向けて、従来あるキャラクター系自転車と差別化した製品で新市場を開拓する方針。

年間販売目標は5000台。価格は16インチが2万1800円、18インチが2万2800円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  2. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  3. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  4. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  5. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る