オリックス、大型シェアハウスにカーシェアを導入

自動車 ビジネス 企業動向
オークハウスが展開するシェアハウス
オークハウスが展開するシェアハウス 全 2 枚 拡大写真
オークハウスとオリックス自動車は業務提携し、オークハウスが展開するシェアハウスにオリックスカーシェアを導入すると発表した。

12月18日の「コンフォート蒲田(260ルーム)」を皮切りに、2014年3月にオープン予定の「コンフォート東小金井(170ルーム)」や「コンフォート西葛西(100ルーム)」など、大型物件を中心に順次導入を進めていく。

オークハウスは、ソーシャルオフィスや防音設備の整ったスタジオ、フィットネススタジオなどを提供し、コミュニケーションの促進に取り組んでいる。施設内にカーシェアリングを導入することで居住者の「ソーシャルアクティビティ」をサポートする。

オリックス自動車は、8割以上の利用者が自宅のそばのステーションを利用するという調査データを元に、施設内にカーシェアリングを導入することで多くの利用を見込んでいる。

今回は、居住者を対象に、ICカード発行手数料と月額基本料を1年間無料にする特典を用意し、クルマの利用時間や用途に応じて最適な手段を選択できるよう、オリックスレンタカーの特典も合わせて提供する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  3. 三菱がコンパクト市場に復帰!? 『コルト』次期型はエクリプスクロス風デザインのBEVに
  4. あのワイスピの“立駐ドリフト”をリアルで再現「Red Bull Tokyo Drift 2025」、ネオン×爆音×ドリフトの世界観
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る