ANA、ガルーダ・インドネシア航空と包括提携で合意…コードシェアやマイレージ提携

航空 企業動向

全日本空輸(ANA)は12月19日、ガルーダ・インドネシア航空と包括提携を結ぶことで合意したと発表した。

ANAは2014年3月30日から、ガルーダ航空は2014年上期中に、それぞれ羽田~ジャカルタ線を新規開設する。これにより日本~インドネシアを結ぶネットワークは、ANAが週14便、ガルーダ航空が週39便(含む関空路線)、両社合計で週53便に拡大する。

包括提携では、日本~インドネシアの両社の運航便にコードシェア便名を付与する。ANA運航便利用者は、ジャカルタ到着後、コードシェア便(ガルーダ航空運航便)を利用してインドネシア国内のジョグジャカルタ、スラバヤなど最大10路線へ乗り継ぎが可能となる。また、ガルーダ航空運航便利用者は、羽田・成田・関空に到着後、コードシェア便(ANA運航便)で千歳、名古屋など最大11路線の利用が可能となる。

また、マイレージ提携を進めるための協議を開始する。どちらの航空会社を利用しても、それぞれのマイレージクラブ会員としてマイルが貯まるようにする予定。具体的な開始時期、内容は、別途案内する。

ANAとガルーダ航空は、今回の合意とネットワークの拡大を機に、顧客サービスの充実を図る。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヴェゼルの正解ホイールはこれだ!RAYS『HOMURA & RSS』の最新“純正適合ホイール”を一気見PR
  2. マツダ、新型電動SUV『EZ-60』を中国発売…約250万円から
  3. GX550がラグジュアリーオフローダーに!レクサスxJAOSxトーヨータイヤ「オープンカントリー R/Tトレイル」は最高の相性だPR
  4. トヨタ『GRカローラ』に2026年型、米国は2グレード展開で今秋発売へ
  5. スズキの新型ハイブリッドSUV『インビクト』、インド安全性評価で最高の5つ星獲得
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る