スチール・アルミニウム・CFRP、ボディのすべてを図解特集…「Motor Fan Illustrated」

モータースポーツ/エンタメ 出版物
「Motor Fan illustrated」vol.87
「Motor Fan illustrated」vol.87 全 1 枚 拡大写真

「Motor Fan Illustrated」vol.87

2014年1月29日
価格:1600円+税
発行:三栄書房

ボディが変わると、クルマが変わる。今回スチールボディ、アルミニウムボディ、CFRPボディの三つにフォーカスし様々な車種分析を掲載。

スチールボデではVW『ゴルフ』&アウディ『A3』のMQBのボディがどう進化したのか、分析する。マツダアクセラは一括企画とモデルごとの最適化を詳説。

アルミニウムボディではランドローバー『レンジローバースポーツ』等をピックアップ。テスラ『モデルS』のオールアルミ製のオリジナルボディなど。最後にCFRPボディではBMW『i3』等でアルミシャシーの革新的ボディ構造を詳説する。ホンダが2020年を目標に開発するCFRPフロアホンダSuper Light Structureも見逃せない。

2013年から2014年にかけての最新自動車技術総覧を掲載。京都大学名誉教授でKBGT代表の久保愛三博士へのインタビューを行い「制御」周辺の議論にフォーカスする重要性を説いている。コラムでは自動車ボディ鋼板の動向、ボディ素材の最新動向などを解説する。

図解特集
● ボディが変わると、クルマが変わる ボディ・コンストラクション3
● 最新自動車技術総覧2013-2014
● MFiテクノロジー・オブ・ザ・イヤー
● ニコラ・マテラッツィの自動車技術史

《北原 梨津子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る