【ホンダ フィット ハイブリッド 試乗】“禁じ手”を使うことなく車そのものの魅力を訴えるべき…松下宏

試乗記 国産車
ホンダ フィット ハイブリッド
ホンダ フィット ハイブリッド 全 18 枚 拡大写真

ホンダ『フィット』は、センタータンクレイアウトをベースにしたパッケージングや、自在な使い勝手を実現するシートによってクラス最大級の室内空間を持っていたが、今回の3代目モデルではボディサイズを拡大することで、更に広い室内空間を持つようになった。

ハイブリッド車もラゲッジスペースの床下部分にリチウムイオン電池やコントロールユニットを搭載することで、居住部分や荷室空間をスポイルすることのないパッケージングを実現した。

新型フィットでは従来の「IMA」に代えて新しく「i-DCD」と呼ぶハイブリッドシステムを採用した。1モーターのハイブリッドであるのは変わらないが、モーターを内蔵した7速のデュアルクラッチを搭載する。更にリチウムイオン電池や電動サーボブレーキを採用するなど、メカニズム面で大きく進化している。

これらによって得られたのが軽快感のある走りと低燃費だ。デュアルクラッチはダイレクト感のある走りを特徴とするほか、モーターとの組み合わせで低速域でのギクシャク感も感じさせない。滑らかで速いといった印象だ。

また従来のIMAと違ってi-DCDではエンジンが停止した状態でのEV走行を可能にした。これが燃費の向上につながったほか、発進も基本的にモーターだけで走り出すようになってハイブリッドらしさが増した。

モーターだけで走れる距離や速度はそれほどではないので、走り出すとすぐにエンジンが始動するが、そのときの振動や騒音も良く抑えられている。

燃費についていえば、フィットは36.4km/リットルという一時的にせよ世界最高の燃費を達成した。ただ、低燃費は燃料タンクを小さくしたほか、ヘッドレストレイントという安全装備を外したシートを採用するなど、裏技というよりは“禁じ手”を使って達成したものだ。

大切なのはカタログ燃費で一番になることではなく、ユーザーが使ったときに良い実用燃費が得られることではないか。ライバル車のトヨタ『アクア』も似たようなものだが、つまらない競争のためにユーザーの顔が見えなくなっている。

普通に売れるグレードでも、フィットハイブリッドの燃費は十分に良いレベルにある。禁じ手を使って自らイメージダウンすることはないのにと思う。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★★

松下宏|自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 今スズキの250ccスポーツが面白い!快適ツアラーな『GSX250R』に俊足エクスプレスの『ジクサーSF250 / 250』もPR
  2. 東京E-Prix 市街地コースは臨海都心に準備…フォーミュラE[写真32枚]
  3. 【スバル レヴォーグレイバック 新型試乗】「アウトバック」以来、30年にわたる挑戦の成果…諸星陽一
  4. かつての『ハイラックスサーフ』、15年ぶりのモデルチェンジへ…トヨタが予告
  5. ヤマハ発動機、EVレース「フォーミュラE」に2025年より参入へ 四輪レースはF1以来
  6. 日産『エルグランド』一部仕様変更、安全装備を強化
  7. マットブラックのカスタムハイエース、限定20台で発売決定
  8. ドライブ中の突然の曇り問題にサヨナラ! DIYでウインドウ曇り防止 ~Weeklyメンテナンス~
  9. メルセデスベンツ、新型パワートレイン搭載の「GLA180」発売…高性能モデルAMG「GLA45S」も追加
  10. スズキ『GSX-8R』が純粋に走りを楽しめる理由は、素晴らしい“素材”とエンジンにあるPR
ランキングをもっと見る