いま買うならどの軽?各車比較と商談成功術…「ザ・マイカー」2月号

モータースポーツ/エンタメ 出版物
ザ・マイカー2月号
ザ・マイカー2月号 全 1 枚 拡大写真

「ザ・マイカー」2014年2月号
価格:特別定価490円 発行:ぶんか社

軽自動車ブームが加熱するなか、今買うべき優れた軽自動車はどれか。今号ではハイトワゴンから『N-WGN』、『ワゴンR』、『ムーヴ』を様々な面から比較する。

また、1.5リットルエンジン+モーターのハイブリッド機構を搭載するコンパクトアーバンSUV『ヴェゼル』を詳細に解説。LAショーで初披露となった新型『WRX』や、SUVの走破性を持つ新ジャンルの軽クロスオーバー、『ハスラー』などにも注目。さらに2014から2015年の新型車を予想する。

注目の特集記事
●先手必勝! 増税直前の新車購入基本ガイド「値引きのメカニズム」「ローンを使った賢い購入」年度末商談の成功術とは
●「走る楽しさ」と「環境問題」を両立させる スカイアクティブの全貌
●TMSでみたカーナビ&オーディオ最新事情
●三菱 ファンの集い MMFレポート
●ルージュスタイル  タイムスリップドライブ、TMSで見た未来のクルマ、キティ『ミラージュ』、ホンダ『オデッセイ』等

《北原 梨津子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る