スペースX タイの静止通信衛星『Thaicom 6』打ち上げに成功

宇宙 企業動向
スペースX タイの静止通信衛星『Thaicom 6』打ち上げに成功
スペースX タイの静止通信衛星『Thaicom 6』打ち上げに成功 全 1 枚 拡大写真

1月7日、スペースX社はFalcon 9v.1.1ロケットで米フロリダ州ケープカナベラル空軍基地から、静止通信衛星Thaicom 6(タイコム 6)の打ち上げに成功したと発表した。

打ち上げは現地1月6日午後5時06分(日本時間1月7日午前7時06分)にケープカナベラル基地のSLC-40発射台から行われた。打ち上げから184秒後に第2段マーリンエンジンが点火。5分35秒間燃焼し、パーキング軌道に入った。さらに18分後、第2段は再点火して1分ほど燃焼、衛星は目的の近地点295キロメートル、遠地点9万キロメートル、22.5度の静止トランスファ軌道に無事に投入された。

Thaicom 6は、タイの衛星通信大手タイコム(THAICOM Public Company Limited)の静止通信衛星。Ku帯およびC帯の帯域で、東経78.5度の静止軌道から、タイ、ラオス、カンボジア、ミャンマーなど東南アジア向けのデジタル衛星放送や、東南アジアからアフリカまでの地域への通信サービスなどを行う。運用期間は15年の予定で、衛星本体の開発は米オービタル・サイエンス社が担当し、「GEOStar- 2」バスを採用している。

スペースX社、Falcon 9ロケットによる静止通信衛星打ち上げは、2013年9月のSES 8衛星に次いで2回目となる。1回目では、発射台にロケットを据えて打ち上げシーケンスを開始してから中止、打ち上げ日程の再設定が行われた。今回は、日程は12月から延期されたものの、7日の日時が決定してからは予定通りに打ち上げまで進んだ。スペースX社は、2014年以降に多数のロケット打ち上げを予定しており、決定した予定が50件近くあるという。その6割程度は、商業衛星の打ち上げだとしている。

《秋山 文野》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 日産『リーフ』新型発売にスタンバイ、家庭用充電器や太陽光パネル設置支援、米国でサービス開始へ
  3. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  4. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  5. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る