2104年のマレーシア自動車販売、4.2%の67.5万台と予想=F&S

エマージング・マーケット 東南アジア
ダイハツ/プロドゥア・マイヴィ(マレーシア)
ダイハツ/プロドゥア・マイヴィ(マレーシア) 全 2 枚 拡大写真

フロスト&サリバン(F&S)は、2014年のマレーシア自動車販売台数が前年比4.2%増の67万5,000台となるという予測を発表した。

【画像全2枚】

経済状況や投資が好調となることから、自動車販売も堅調が予想されるという。今年はプロドゥア『アルザ』やトヨタ『カローラ・アルティス』、シトロエン『DS3』、フォード『フィエスタ・エコブースト』、ヒュンダイ『i30ハッチバック』など新モデルの発表が予定されており販売台数の増加に貢献すると見込まれている。

1月中旬には新国家自動車政策(NAP)が発表される予定で、自動車産業の発展に貢献すると予想されている。新NAPではマレーシアを低燃費自動車(EEV)ハブとする方向で、サプライ・チェーンの開発に向けた施策が盛り込まれる予定だ。他にも政策やインセンティブなども盛り込まれると予想されている。

F&SはNAPでは大幅に自動車価格を引き上げる政策は盛り込まれないとの見解を示した。

第1四半期の自動車販売は補助金合理化などの影響で若干の落ち込みが予想されるが、第2四半期には回復すると見られている。

F&Sは2013年の市場総需要量(TIV)が前年比3.2%増となる64万8,000台となったと予想している。

千田真理子

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ブリッツ、エンジン出力向上デバイス「パワコンX」発売、190車種以上に対応
  2. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  3. 【ダイハツ タフト 新型試乗】ほどよい個性とさりげない行動範囲の広さがいい…島崎七生人
  4. 中国エリア初、「アルパインスタイル広島183」がグランドオープン
  5. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  6. 「ピンチな時に覚醒する日産」新型ティアナの大進化に、SNSでは「セダン復活」熱が再燃
  7. ついに巨大グリルがなくなる!? ガソリンエンジン搭載BMW『M3』次期型、ノイエクラッセ採用で2027年登場
  8. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
  9. マツダの新型SUV『EZ-60』が250万円スタート…10月に盛り上がった口コミ記事ベスト5
  10. 光岡のSUV『バディ』、150台限定で再販売決定…726万円で先行予約開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る