ブリヂストンサイクル、幼児2人同乗自転車「アンジェリーノ」の2014年モデルを発表、5点式シートベルトを採用

自動車 ニューモデル モビリティ
ブリヂストンサイクル、アンジェリーノの2014年モデルを発表
ブリヂストンサイクル、アンジェリーノの2014年モデルを発表 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、最大容量12.8Ahバッテリーを採用した3人乗り(幼児2人同乗)対応子乗せ自転車「アンジェリーノ」の2014年モデルを、1月下旬から発売すると発表した。

アンジェリーノは、フロントに専用チャイルドシートを装着した自転車協会の「幼児2人同乗用自転車安全基準」に認定された子育て応援自転車。

2014年モデルでは、フロントチャイルドシートの肩回りを固定する3点式シートベルトを、腰回りの固定ベルトを追加した5点式シートベルトへと変更し、乗車時の子どもの安全性向上を図った。バックルは、カーチャイルドシートのようにステンレスをインサートした新設計で、スムーズな脱着ながら、はずれ強度を3倍に向上した。屋外で長期間使用しても、防錆性や耐久性に優れた仕様とした。

また、電動アシストモデルでは、滑らかで快適なアシスト走行を実現する「トリプルセンサーシステム」や、暗くなると自動点灯するオートライト機能付き「3ファンクションメーター(残りアシスト走行可能距離・速度・電池残量表示)」を、採用することで、安全で快適な仕様とした。

今回は、20インチ小径タイヤ採用の「アンジェリーノ・プティット」と26インチタイヤ採用の「アンジェリーノ」から、電動アシスト自転車&自転車全6色を発売する。

販売計画はシリーズ合計で年間3万5000台。価格は12.8Ah電装アシストモデルが13万9800円(税抜き)。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る