アルジェリア失業率が低下傾向に ただし若年層は依然高いまま

エマージング・マーケット 中東・アフリカ
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

アルジェリアの失業率が低下
国営アルジェリア・プレス・サービス(APS)は、2013年のアルジェリアの失業率が10パーセントを下回ったと伝えている。

アルジェリア国家統計局が行った調査によると、2013年9月に発表されたアルジェリアの失業率は9.8パーセントであったという。2009年から2011年にかけては10パーセント付近で停滞していたが、ついに昨年10パーセントを下回った。ちなみに2012年の失業率は11パーセントであった。

2013年の失業者数は117万5千人で、これはアルジェリアの労働力人口の9.8パーセントにあたる。2012年は125万3千人(11パーセント)、2011年は106万2千人(10パーセント)であった。

同国の労働力人口または15歳以上の労働可能な年齢の人は2013年には1,196万4千人おり、前年の1,142万3千人と比較すると4.7パーセント増加した。就労している人は2013年には1,078万8千人おり、前年の1,017万人と比較すると6.1パーセント増加した。image by Simon Cunningham (画像はイメージです)

若者の4人に1人が失業している
地方の失業率が8.1パーセントだったの対し、都市部の失業率は依然高く10.6パーセント。また調査は性別、年齢、教育レベルの違いによる失業率にも言及している。

男女とも失業率は減少したが、昨年男性の失業率は前年比1.3ポイントの低下だったのに対し、女性は0.7ポイントしか低下していなかった。(2013年の男女別失業率:男、8.3パーセント、女、16.3パーセント)

高等教育機関の卒業者の失業率も減少傾向にあるが依然高いままである。失業率の推移は2010年から2012年の間に21.4パーセントから15.2パーセントとなっている。さまざまな就業支援措置のおかげで2013年には14.3パーセントにまで減少した。

若年層(16歳から24歳)の失業率も減少してはいるが依然高いままである。2010年には27.5パーセントであり、2013年には24.8パーセントであった。

アルジェリアの失業率は低下傾向!しかし依然高い若者の失業率!

《アフリカビジネスニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  6. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  7. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  8. インフィニティの最上位SUV『QX80』に初の「スポーツ」グレード登場
  9. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  10. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る