ユーブロックス、小型LTEモジュールの新製品を発表…eCallなどにも対応

自動車 テクノロジー ネット
ユーブロックス・TOBY-L2とMPCI-L2
ユーブロックス・TOBY-L2とMPCI-L2 全 1 枚 拡大写真

スイスのユーブロックス社は1月16日、UMTS/HSPA+およびGSM/EDGE、GPRS機能を備えた小型LTEモジュールの新製品ライン「TOBY-L2」と「MPCI-L2」のモデム・シリーズを発表した。

新製品ラインは、LTEカテゴリー4を150Mbit/s~50Mbit/sの速度でサポート。車載インフォテインメントシステム、タブレット、ノートブック、セットトップボックス、堅牢モバイル端末、および3Gと2Gネットワークとの下位互換が必要となるデジタル標識、移動診療、リモート・セキュリティやビデオシステムなどの高速M2Mアプリケーションに最適な製品となる。

152ピンLGAパッケージのTOBY-L2モジュールは、回路切替機能でデータとVoice-over-LTEをサポートし、同時にeCallなどの緊急呼び出しサービスにも対応する。MPCI-L2(PCI Expressカード)はデータのみをサポート。また両モジュールは、IPv4とIPv6のスタックを搭載し、欧州、アジア、アメリカ向けのバージョンを用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  3. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  4. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る