シボレー カマロに最強の「Z/28」…量産第一号車をチャリティオークションに出品

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー カマロ Z/28
シボレー カマロ Z/28 全 6 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMのシボレーブランドは1月16日、『カマロZ/28』の量産第一号車を、チャリティオークションに出品すると発表した。

カマロZ/28は2013年4月、ニューヨークモーターショー13でデビュー。同車は、2014年モデルのシボレー『カマロ』の発表と同時に復活した伝統の高性能グレード。初代カマロZ/28は、1967年に発表。カマロの歴史において、「Z/28」という名を冠したモデルは、最も象徴的な存在として知られる。

新しいカマロZ/28は、サーキットで本領を発揮するモデルとして登場。LS7型と呼ばれる7.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンを搭載。吸排気系は専用チューニングされ、最大出力505ps、最大トルク66.5kgmを発生する。トランスミッションは、専用ギアレシオの6速MTのみ。

サスペンションは4段階の調整が可能。ブレーキはブレンボ製のカーボンセラミックだ。タイヤは305/30ZR19サイズのピレリ製「PゼロTrofeo R」。大幅な軽量化を受けているのも、カマロZ/28の特徴。オーディオや遮音材、トランクカーペットの廃止、ガラスの薄厚化、エアコンのオプション化、バッテリーの小型化などを実施。シボレーによると、『カマロZL1』に対して136kg軽いという。

シボレーは、このカマロZ/28の量産第一号車を、1月18日に開催される有名自動車オークション、「バレットジャクソン」に出品。その収益を、米国デトロイトの学校に寄贈し、教育の充実に役立ててもらう方針だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  2. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  3. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  4. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  5. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る