【デトロイトモーターショー14】ミシュラン、北米に「Premier A/S」導入へ…摩耗時でもタイヤがグリップ

自動車 ニューモデル モーターショー
ミシュランのPremier A/Sタイヤ
ミシュランのPremier A/Sタイヤ 全 1 枚 拡大写真

フランスのタイヤ製造大手、ミシュランは1月14日、米国で開催中のデトロイトモーターショー14において、『Premier A/S』タイヤを北米市場に導入すると発表した。

Premier A/Sタイヤは、ミシュランの新技術、「エバーグリップ」を採用。このエバーグリップ技術はその名の通り、タイヤの摩耗が進んだ状態でも、一定のグリップ力を発揮する特徴を備えている。

技術的なハイライトは3点。高いグリップ力が得られるトレッド面のゴム配合設計、「ハイトラクション・コンパウンド」。そして、排水性を高めるデザインの「エクスパンディング・レイン・グルーブ」。最後が、摩耗時に現れる溝、「エマージング・グルーブ」。ミシュランによると、競合タイヤよりも、とくに濡れた路面での制動距離が短いという。

Premier A/Sタイヤは今春、北米市場で発売される予定。まずは32サイズを展開し、185/65R15から245/R18までを用意する。走行6万マイル(約9万6000km)までの保証も付帯。

ミシュランノースアメリカのスコット・クラークCOOは、「Premier A/Sタイヤは自動車の安全面において画期的な商品であり、ミシュランのタイヤデザインのトータルパフォーマンス戦略を強固にするもの」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る