ISSライブ交信イベント「宇宙と運動」実施…1月21日

宇宙 エンタメ・イベント
若田光一宇宙飛行士とのISSライブ交信イベント「宇宙と運動」を実施(出典:JAXA)
若田光一宇宙飛行士とのISSライブ交信イベント「宇宙と運動」を実施(出典:JAXA) 全 1 枚 拡大写真

宇宙航空研究開発機構は1月21日、国際宇宙ステーション(ISS)と筑波宇宙センターを結んで、第38/39次長期滞在クルーとしてISSに滞在している若田光一宇宙飛行士とのISSライブ交信イベント「宇宙と運動」を実施する。

交信の様子は、インターネットでライブ中継する。

今回の交信イベントは、「健康づくりへの運動継続の重要性」をテーマに、究極の予防医学としての宇宙医学を実践するJAXAと、国民の健康増進に深く関与する健康増進団体との協力によって実施する。

体力維持向上や健康長寿の実現に向けた運動継続を啓発するとともに、宇宙医学やISS、有人宇宙活動の理解増進を図るのが目的。

イベントで、1月21日18時40分~20時40分(ISSとの交信は20時15分から約20分間の予定)の時間帯で行なわれる。

ISSとの交信に先立ち、筑波大学の田中喜代次教授、古川聡JAXA宇宙飛行士による講演も予定している。日本体育大学の荒木達雄教授による指導のもと、参加者全員で体操を行うコーナーも予定する。

また、ISSとの交信では、向井千秋JAXA宇宙飛行士が進行役を務める。インターネットライブ中継はニコニコ生放送、USTREAM、NVS告知ページで放映する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. 「ミニプリウスになったな」トヨタ『アクア』改良モデルの「ハンマーヘッド」採用にSNSも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る