【トヨタ ヴォクシー & ノア 新型発表】圧倒的に優れた燃費性能を実現するハイブリッドシステム

自動車 ニューモデル 新型車
トヨタ 新型ヴォクシー、ノア 発表
トヨタ 新型ヴォクシー、ノア 発表 全 30 枚 拡大写真

トヨタ自動車は1月20日、お台場にあるメガウェブにおいて、新型『ヴォクシー』『ノア』を発表した。

新型ヴォクシー、ノアには新たに、クラス初となる本格的なハイブリッド搭載モデルがラインナップに加わった。システムは、3代目プリウスにも採用されている1.8リットルアトキンソンサイクルエンジン搭載の「リダクション機構付きTHS-II」で、燃費性能は23.8km/リットル(JC08モード)、CO2排出量は98g/km。トヨタ自動車は、このクラスでは圧倒的に優れた燃費性能と自信を見せる。

ニッケル水素バッテリーをフロントシート下に配置し、新開発の低床フラットフロアの採用と相まって、ミニバンに大切な室内の広さを犠牲にしていないのもポイントの1つで、前席から後席へのウォークスルーも可能となっている。

2.0リットルのガソリンエンジン車では、新開発の「Super CVT-i」とアイドリングストップ機能を装備し、チーフエンジニアを務めたトヨタ自動車 製品企画本部の水澗英紀氏は「ハイブリッド車、ガソリン車ともに競合車を大きく凌駕する環境性能を実現した」と自信を見せた。

ヴォクシーは全国のネッツ店で、ノアは全国のトヨタカローラ店で1月20日から発売される。

《橋本 隆志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る