訪日外国人、1036万人と過去最高に…2013年日本政府観光局

自動車 ビジネス 《使用禁止》統計
訪日外国人、1036万人と過去最高に…2013年日本政府観光局
訪日外国人、1036万人と過去最高に…2013年日本政府観光局 全 1 枚 拡大写真

日本政府観光局(JNTO)が発表した2013年の訪日外国人数は前年比24.0%増の1036万4000人と、1964年に統計を開始して以来、初めて1000万人を超えて過去最高となった。

これまでの過去最高は2010年の861万1000人だった。円安の進行で外国から日本への旅行に割安感が出たことや、東南アジア諸国の査証緩和措置、LCC(格安航空会社)などの新規就航による航空座席供給量の増加などが主因。

訪日外国人の市場別では、台湾、香港、タイ、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ベトナム、インド、豪州、フランスからが過去最高となった。特に東南アジアは、査証緩和の効果が大きく、6市場合計で100万人を超えた。韓国と中国は反日機運が高まったことなどが影響して低迷したが、中国は昨年9月以降、回復基調にある。

観光局では、2014年は東アジア市場や東南アジア市場で訪日プロモーション活動を強化するほか、欧州やインドなどの潜在的な需要を喚起して、訪日外国人の拡大を目指していく。

一方、2013年の出国日本人数は同5.5%減の1747万3000人と落ち込んだ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  4. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  5. HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
  6. [15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
  7. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  8. [音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
  9. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  10. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
ランキングをもっと見る