富山地鉄、水戸岡デザイン「レトロ電車」を導入
鉄道
企業動向

「レトロ電車」は、「昔の路面電車の面影を残す外観」「木材を使用した安らぎや温かみのある室内空間」をコンセプトとした観光車両。デザインは水戸岡鋭治さんが担当し、既存の7000形電車1両(7022号)をリニューアルした。
初日の1月27日は、11時から南富山駅前で発車式を実施。発車式終了後、出席者向けの試乗会を南富山駅前~富山駅前~南富山駅前間で実施し、南富山駅前12時18分発から通常運行に入る。
当面の運行本数は平日12本・休日24本。平日は南富山10時28分発から南富山15時56分着まで、休日は南富山9時48分発から南富山20時45分着まで、南富山~富山駅前間または南富山~大学前間で運行する。
《草町義和》