【INDYCAR】レイホール、ロレックス24・アット・デイトナでBMW RLL Z4 GTをドライブ

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
グラハム・レイホール
グラハム・レイホール 全 1 枚 拡大写真

インディカーのドライバーであるグラハム・レイホールが、今週末にデイトナ・インターナショナル・レースウェイ・サーキットで開催される第52回ロレックス24・アット・デイトナで、BMWチームのNo.56、『RLL Z4 GT』を共同ドライブすることが明らかになった。

レイホールのBMWファクトリーチームのこのレースにおけるスポットは、レイホール・レターマン・レニガンレーシングのシーズンの間継続するプログラムの運用を優先しつつ、数年間の努力の後に確証された。

「僕が運転した最初のスポーツカーは、2004年に自分がジュニアドライバーだった時のBMW M3だった。僕がM3をドライブするようになってから、カムバックする機会を狙っていたが、それは上手く行かなかったんだ。彼等はドイツにDTMやワールドツーリングカー、そして他のレースを冬に運転する多くのファクトリードライバーを持っていて、彼等はいつもレースをする場所が必要なので、いつもデイトナやセブリングにやって来た。だからそれは僕にシートに飛び乗る機会を与えてくれなかったが、今年は僕の為に全てが揃った。僕はBMWでデイトナに勝利したので、それをもう一度違ったカテゴリーでやるのは結構楽しみだね」とレイホールは語った。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 日産、スーパーハイト軽自動車『ルークス』新型を先行公開、160万円台から秋頃発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る