トヨタ、TS040ハイブリッドでル・マン初勝利へ…2014年モータースポーツ活動計画

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ルマン24時間 2013
ルマン24時間 2013 全 2 枚 拡大写真

トヨタ自動車は1月30日、2014年のモータースポーツ活動および支援計画を発表した。

レクサスレーシング、トヨタレーシングでは、「FIA世界耐久選手権(WEC)」、米国の「NASCAR」、国内トップカテゴリーの「SUPER GT」、「スーパーフォーミュラ」へ参戦する。

WECには、車両規定変更に伴い新型車両『TS040 HYBRID』2台でシリーズ全戦に参戦を予定。第3戦ル・マン24時間レースでは、念願の初優勝を目指す。

NASCARについては、引き続きトップ3カテゴリーに参戦。8年目の今年は最高峰スプリント・カップ・シリーズで、初のドライバーズタイトル獲得を目指す。

国内では、車体、エンジン共に新規定となったSUPER GTにおいて、新型レクサス『RC F』でGT500クラスに参戦。一部ドライバーを変更した6チーム体制で、昨年に続く連続タイトル獲得に挑む。

さらに、スーパーフォーミュラでは、今季からの新規定にあわせた新エンジン「RI4A」を供給し、ドライバーズタイトルの奪還を狙う。

そのほか、「ダカールラリー」へ参戦するトヨタ車体を支援する。

また、GAZOOレーシングでは、「GAZOO Racing ワクドキ ドライビング!」や「GAZOO Racing 86/BRZ Race」など、クルマ本来の魅力を楽しむ場を拡大するともに、TRDラリーチャレンジなどへ協賛支援することで参加型モータースポーツの振興に貢献していく。また、ニュルブルクリンク24時間耐久レースへも引き続き挑戦する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る