JAL、国内線のインテリア刷新と機内インターネットサービスを開始…「JAL SKY NEXT」

航空 企業動向
普通席
普通席 全 4 枚 拡大写真

日本航空(JAL)は、今年5月から国内線機内インテリアを全面刷新するとともに、機内インターネットサービスを順次導入すると発表した。

今回の商品・サービスは「ひとつ先のスタンダード」をテーマに、機内インテリアを刷新した新しい機材を、5月から、機内インターネットサービスを7月から、順次展開し、国内線での快適な過ごし方を提案する。

新サービスは国内線機材を「JAL SKY NEXT」と名付けて展開する。対象機材は国内線ボーイング777-200/300型機、国内線ボーイング767-300/300ER型機、国内線ボーイング737-800型機の合計77機。

航空機内にWi-Fi環境を導入し、顧客が持つ無線LAN対応機能付きの端末、スマートフォン、タブレット端末、パソコンなどを利用して、機内エンターテインメントやインターネット接続を提供する。映像コンテンツは、一部有料サービスも検討する。

米国gogo社の衛星接続サービスを利用し、日本の国内線で初めて機内インターネットサービスを有料で提供する。無線LAN対応端末から、インターネット、Eメール、SNSなどを利用できる。

機内インテリアの刷新では、高級車などのシートに採用されている本革を、クラスJと普通席のシートカバーに採用し、上質感のあるシートに刷新する。カーペットもリニューアルして機内インテリア全体をトータルコーディネートする。

普通席は、居住性と快適性の向上をコンセプトに、シートのスリム化を実現し、足元スペースを現行座席から最大5センチ拡大する。クッション形状の工夫により、座った時の安定感を向上させるとともに、座席重量を軽量化することで、消費燃料の削減も図る。

機内照明はLED化する。

ボーイング767型機の一部にも、ファーストクラスを装着し、サービス対象便を拡充する。

JALでは今後も、常識に捉われることなく「新しい空」の過ごし方を提案していくとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る