【ジャパンキャンピングカーショー14】過去最大の300台が集結、2月7-11日

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
ジャパンキャンピングカーショー
ジャパンキャンピングカーショー 全 3 枚 拡大写真

「ジャパン・キャンピングカーショー2014」が2月7日から11日の5日間、幕張メッセにて開催される。過去最大・アジア最大規模となる約300台のキャンピングカーが展示される。

今年の出展傾向は「豪華仕様」車のほかにも、「目的別仕様」車の多いことが特徴。停電時に役立つ車や、趣味に特化した車など、各社ともユニークで新しいライフスタイルを提案する車を続々登場させる。また、国産に限らず、海外からのキャンピングカーも多く出展されるのも今年の特徴だ。

また、プレミアムクラスの中でも各段の広さを提供するキャンピングカー、「バーストナジャパン・ロードトレックジャパン」が初登場するほか、ダイハツグループが初出展。『アトレーワゴン』ベースの低価格軽キャンパー『楽旅』を展示する。

入場料は当日券が一般(高校生以上)800円、小人(小・中学生)500円。前売券は一般600円、小人400円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る