【デリーモーターショー14】シボレー ビート、大幅改良…燃費はハッチバック最高の25.44km/リットル

自動車 ニューモデル 新型車
シボレー ビートの大幅改良モデル
シボレー ビートの大幅改良モデル 全 4 枚 拡大写真

GMのシボレーブランドは2月5日、インドで開幕した「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)において、『ビート』の大幅改良モデルを初公開した。

ビートは、インドにおけるシボレーブランドの主力コンパクトカーで、シボレーのベストセラー車。今回の大幅改良では、ハッチバックセグメントの新基準を打ち立てることを目標に掲げる。

大幅改良で、外観はリフレッシュ。フロントグリルには、インドの顧客が好む新たなクロームメッキ加工を施す。ヘッドランプはクリアガラスとなり、ブラックのアクセントを添えた。リアでは、テールランプが新デザイン。クロームの縁取りを施したフォグランプやリアスポイラー、バンパーも新デザインとした。

室内は、色合いをシルバー調に変更。運転席には、高さ調整機能を追加するなど、快適性が引き上げられた。一部グレードのステアリングホイールに、オーディオ操作スイッチをオプション設定する。

エンジンは、ガソリン、ディーゼル、LPGの3種類。ディーゼルの場合、燃費は25.44km/リットル。シボレーは、「インドで最も燃費性能に優れるハッチバック」と自信を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る