クール・アジア ミャンマー語学習アプリを無料配布

エマージング・マーケット 東南アジア
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

増加するミャンマー語を話せないミャンマー人二世へ

ミャンマー語オンライン学習のクール・アジア(富山県中新川郡)が、ミャンマー語を学びたい在日ミャンマー人を対象に、無料学習アプリのPRを始めている。

(画像・クール・アジア)

クール・アジアでは、CSR活動のひとつとして在日ミャンマー人の子どもたちにミャンマー語を学んでもらおうと、学習アプリの無料配布を行っている。

法務省によれば、日本での中長期の滞在資格を持つミャンマー人は、2013年6月現在、難民認定者を含めて8,255人いるという。

多くの在日ミャンマー人が暮らす東京・高田馬場には、帰国を望まない人たちも大勢いる。その理由のひとつとして日本で生まれ育った子どもたちがミャンマー語を全く理解できないことが挙げられている。

クール・アジアではこの状況を受け、ミャンマー人二世に対してミャンマー語学習アプリ「ヤンゴンの誓い」の無料配布を始めた。

馴染みのない文字と発音をゲーム感覚で学ぶ

ミャンマー語学習アプリ「ヤンゴンの誓い」は、主にミャンマー進出を控えた日本人企業のビジネスマンに向けて同社が開発した。

日本人にとって馴染みのないミャンマー語、文法は日本語と似ているため理解しやすいが、文字自体が全く覚えられないと悩む学習者は多い。このアプリでは文字、発音記号、発音の三要素がゲーム感覚で学べる仕組みとなっているので、子どもたちも楽しみながら学習を進められる。

現在、ミャンマー人二世によるダウンロード数はまだ数件ということで、同社ではアプリをさらに広めて行きたいとしている。

《ミャンマーニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「日本カー・オブ・ザ・イヤー」10ベストカーが10月30日発表へ、ノミネート車35台をチェック!
  2. 「無限仕様カッコいいやん」ホンダ『ヴェゼルRS』無限パーツ登場、SNSではデザインと価格に注目
  3. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  4. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  5. 【スズキ クロスビー 改良新型】「革の表現」にもこだわりあり、「チルタイムを満喫できる」インテリアとは
  6. 最新キャンピングカー9台、ナッツRVがスケルトン仕様も展示…ジャパンモビリティショー2025
  7. マツダの新型EVセダン『6e』、衝突安全テストで最高評価の5つ星…ユーロNCAP
  8. 新型『センチュリークーペ』はじめトヨタの次世代モデルに注目…ジャパンモビリティショー2025で期待の展示
  9. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  10. バイク好き社長、設楽元文氏が語った「真剣に遊ぶ」ということ…「熱烈なヤマハファン」がつくる“新しいヤマハ発動機”とは【特別対談】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る