【WRC 第2戦】アル‐ライヒ、WRC-2クラスの第1レグでリードを確保

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
フォード・フィエスタRRC(ヤジード・アル‐ライヒ)
フォード・フィエスタRRC(ヤジード・アル‐ライヒ) 全 2 枚 拡大写真

WRC-2クラスで『フォード・フィエスタRRC』を運転するサウジアラビア人ドライバーのヤジード・アル‐ライヒが2月6日、ラリースウェーデンの第1レグで34秒1のリードを奪った。

アル‐ライヒは2013年のラリースウェーデンにおける驚くべき勝者で、同じ結果をもたらす為に彼はこれまでの7つの内の4つのステージで最速タイムを記録している。

アル‐ライヒはこの日のオープニングステージで最速となり、その後第4ステージまでライバルのヤリ・ケトマーとステージでの勝利を交換することとなったが、残りの2つのステージに勝利したことで、この日のリードを奪うこととなった。

「僕は右コーナーで道路を逸脱して棒に当たってしまい、その後フィニッシュあたりで再度道路を逸脱して、雪の中に10秒間捕まってしまった。しかしそこから出ることができて、今日はラッキーだったよ。僕は今ラリーをリードして、ここまでは全てコントロール下にある」とアル‐ライヒは語った。

『フォード・フィエスタR5』を運転するケトマーは、このラリーで優勝を争う有力候補だったが、車の快適性を発見するのに苦しみ、第1レグを2番手で終了した。

WRC-2のチャンピオンシップをリードするユーリ・プロタソフは、この日のラリーをケトマーから8秒9遅れの3番手でフィニッシュした。

また『スバル・インプレッサ』を運転するアンダース・グロンダルは、プロタソフよりわずかに3秒2遅れの4番手を確保した。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの21車種55型式・計64万6376台にリコール…土曜ニュースランキング
  2. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ『C-HR+』のスバル版、『アンチャーテッド』発表にゲームファンも反応? その理由は
  4. スズキ『ジムニー』が40万円以上もアップ リセールバリュー白書2025
  5. 【トヨタ カローラクロス 新型試乗】“クラスの水準の上”をいく快適な走りがさらに進化…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る