【WRC 第2戦】クルーダ、スリルに満ちたWRC-2クラスで勝利

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
WRC-2クラスの優勝を手にしたカール・クルーダ
WRC-2クラスの優勝を手にしたカール・クルーダ 全 2 枚 拡大写真

ラリースウェーデンのWRC-2クラスにおいてフォード『フィエスタS2000』を運転するエストニア人ドライバーのカール・クルーダが、初日のスピンによる遅れから驚くべき追い上げを見せ、最後の数キロメートルでスリルに満ちた逆転優勝を果たした。

第1レグにおけるトランスミッションの問題で車をスピンさせてしまったクルーダの、ラリーに勝利するチャンスは終わったかに見えた。しかし彼は最後の2日間で見事な運転をして盛り返し、長期間に渡ってラリーをリードしたヤジード・アル‐ライヒとヤリ・ケトマーを交わし、わずか2秒3の差で優勝を果たした。

「初日の後、僕はトランスミッションのトラブルで、全く勝てるとは思っていなかった。ただ全てを失ったと思ったが、僕は諦めなかった」とクルーダは彼の初勝利に感激しながら語った。

2番手のケトマーに90秒のリードを積み上げたサウジアラビア人ドライバーのアル‐ライヒは、終わりから3ステージ目にスピンをして雪に突っ込み、ケトマーに1秒1のリードを許してしまった。トップのスポットを取り戻そうとしたアル‐ライヒは、彼のフォード『フィエスタRRC』をロールしてしまい、最終的に4位となった。

一方のケトマーはクルーダから48秒のリードでこの日のラリーをスタートしたが、クルーダは彼のアドバンテージを活かし、最終ステージで18秒7差にまで詰め寄った。ケトマーは彼の『フォード・フィエスタR5』のタイヤを消耗してしまい、最終ステージの下りのセクションでもたつき、クルーダにリードを許してしまった。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】スライドドアになったムーヴは、軽のスタンダードになれるのか?…岩貞るみこ
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る