アウディ A3 スポーツバック 新型に天然ガス車、「g‐トロン」…ドイツ受注開始

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ A3スポーツバック gトロン
アウディ A3スポーツバック gトロン 全 5 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディは2月13日、『A3スポーツバック g-トロン』のドイツでの受注を開始した。

A3スポーツバック g-トロンは2013年3月、ジュネーブモーターショー13で初公開。車名の「g-トロン」とは、次世代の天然ガス(CNG)車を意味するネーミング。新型『A3スポーツバック』をベースに開発された市販天然ガス車が、A3スポーツバック g-トロンとなる。

アウディは2013年6月、「e-ガス」工場をドイツ・ヴェルルテに開業。e-ガスは、人工メタンガスのこと。人工メタンガスは、A3スポーツバック g-トロンの燃料として活用される。

この人工メタンガスは、風力発電によるクリーンエネルギーを利用し、電気分解で作り出した水素とCO2を混ぜて生産される。アウディはドイツ・ヴェルルテ工場で、年間1000万トンのe-ガスを生産する計画。

A3スポーツバック g-トロンのパワートレインは、直噴1.4リットル直列4気筒ガソリンターボ「TFSI」エンジンが基本。CNGに対応したに専用チューニングが施される。最大出力は110ps。トランク床下には、2個のCNGタンクを配置した。

A3スポーツバック g-トロンの顧客は、「e-ガス燃料カード」が選択可能。このカードがあれば、ドイツ国内650か所以上の給油所で、アウディのe-ガスが購入できる。アウディのウルリッヒ・ハッケンバーグ技術開発担当取締役は、「e-ガスはアウディの環境戦略の重要な柱」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る