ZMP、周囲環境センシングシステムを発売…雪道での実証実験で有効性を確認

自動車 テクノロジー 安全
データ計測例
データ計測例 全 2 枚 拡大写真

ZMPは、ミリ波レーダー、レーザーレンジセンサおよびカメラにて車両の周囲環境をセンシングする「周囲環境センシングシステム」の雪道での実証実験を実施し、その有効性を確認した。

同製品は、前方の車両を検出するミリ波レーダー、車両や歩行者、障害物などを検出するレーザーレンジセンサ、前方映像を撮影するカメラ、CAN情報を取得するOBDII接続ケーブル、これらのデータを同期取得する高性能データロガー、および計測データの可視化が可能な簡易ビューワアプリケーションで構成されている。

例えば、ミリ波レーダ、レーザーレンジセンサのデータと、前方の車両や歩行者の様子など車外の映像、CAN データによる運転データを組み合わせることで、車線逸脱防止や衝突回避、オートクルーズコントロール機能の評価につながるデータ収集に活用することができる。

今回、雪道における実証実験を行い、厳しい天候下でも有効なデータ収集が可能なことを証明した。

価格は350万円(税別)で、2月14日より受注を開始した。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る