【シカゴモーターショー14】ホンダ シビック クーペ、2014年型にワンオフ…車とゲームの連携を提案

モータースポーツ/エンタメ ゲーム
ホンダ シビック クーペ Si のワンオフモデル(シカゴモーターショー14)
ホンダ シビック クーペ Si のワンオフモデル(シカゴモーターショー14) 全 7 枚 拡大写真

米国で、2月6日に開幕したシカゴモーターショー14。ホンダの米国法人、アメリカンホンダのブースの主役は、2014年型『シビッククーペ』のワンオフモデルが務めた。

画像:ホンダ シビック クーペ Si のワンオフモデル

このワンオフモデルは、マイクロソフトの『Xbox』用レースシミュレーションゲーム、『Forza Motorsport』(『フォルツァ モータースポーツ』)とタイアップして製作された1台。「シビックデザインコンテスト」の最優秀作品を、実車でカスタマイズした1台となる。

コンテストには、約170作品がエントリー。1万7000名を超えるForza Motorsportのコミュニティで人気投票を行い、選ばれたのがゲーマーのティファニー・ラベッツ氏の作品。同氏のバーチャルな世界のシビックが、実車となってシカゴモーターショー14で初公開された。

このワンオフモデルは、赤いボディカラーを基本に、ボンネットやトランクリッドをブラックで塗装。ボディサイドには、ホンダのエンブレムや「i-VTEC」の文字を配した勢いを感じさせるデカールがあしらわれる。

ベース車両は、シビッククーペの高性能グレード、「Si」。同車は、2.4リットル直列4気筒ガソリン「i-VTEC」エンジンを積む。フェイスリフトを受けた2014年モデルでは、排気系のチューニングが見直され、最大出力は205ps、最大トルクは24.1kgmに向上。従来比で最大出力は4ps、最大トルクは0.6kgm高められた。

「ホンダは情熱を持った顧客との出会いの場を楽しみにしています」と述べるのは、アメリカンホンダのトム・ペイトン副社長。「これは車とゲームが、いかに連携できるかを示した興奮の展示なのです」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る