【株価】日産、三菱自が小反落…「アイ・ミーブ」共同開発発表も地合いに勝てず

自動車 ビジネス 株価
三菱MYアイ・ミーブ(i-MiEV) デザインラッピング第2弾
三菱MYアイ・ミーブ(i-MiEV) デザインラッピング第2弾 全 1 枚 拡大写真

全体相場は3日ぶりに反落。

米国株安を嫌気し、輸出関連株を中心に利益確定売りが先行。前日急伸した後だけに、売り一巡後も戻りは鈍い展開。新規材料は見当たらないとあって、安値圏でのもみあいが続いた。

平均株価は前日比76円71銭安の1万4766円53銭と反落。

自動車株は全面高。

トヨタ自動車が35円安の5910円、ホンダが67円安の3754円と反落。

日産自動車が5円安の933円、三菱自動車が1円安の1122円。両社は前日、電気自動車「アイ・ミーブ」後継車を共同開発する方針を発表したが、相場の流れに勝てず小反落。

ダイハツ工業、日野自動車がさえない。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ルノー『ルーテシア』新型、9月8日世界初公開へ…IAAモビリティ2025
  2. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  3. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  4. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  5. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る