ヱヴァンゲリヲンのビジュアルも鮮やか 箱根ご当地ナンバープレート発行

自動車 ニューモデル 新型車
(C)カラー
(C)カラー 全 1 枚 拡大写真

作品の舞台となったことでも知られる神奈川県・箱根町が、人気アニメ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』とサプライズなコラボレーションをする。町が発行するナンバープレートに、エヴァンゲリオンのデザインを持ちいたものを導入する。
2014年3月25日より、町の税務課窓口で交付する。希望者には、既存プレートからの交換も受け付ける。ただし、このエヴァンゲリオンのプレートは、原動機付自転車とミニカー合わせて390枚のみとしている。市内の対象台数は769台(2014年2月14日現在)だが、人気が予想される。

箱根町によれば今回のコレボレーションは、町の主要ポイント仙石原が作中の第3東京市として登場することから実現した。町は箱根独自のナンバープレートを作成することで、観光PRにつなげたいとしている。
これまでも「ヱヴァンゲリヲン 箱根保管マップ」の配布やスタンプラリーの実施など様々なかたちで取り組んできた。今回はそれをさらに進めた驚きのあるものとなった。

気になるデザインもエヴァンゲリオンなら、箱根ならとなっている。富士山、二子山、鳥居、芦ノ湖の箱根らしいシルエットを背景にエヴァンゲリオン初号機がデザインされている。発行車種により塗色を白、黄色、桃色、青の4色になっており、並べてみるだけで壮観である。
交付の手続きなど詳しい内容は、箱根町の公式サイトにて確認出来る。

箱根町 http://www.town.hakone.kanagawa.jp/

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る