国土交通省、「物流政策アドバイザリー会議」を新設…専門家の意見を物流政策に反映

自動車 社会 行政

国土交通省は、物流を取り巻く現状と課題を議論するし「物流政策アドバイザリー会議」を設置し、今後の物流政策の企画立案に反映させると発表した。

物流は、産業競争力の強化や豊かな国民生活の実現を支える、経済社会にとって不可欠の構成要素。国交省は今後の物流施策の推進では、物流を取り巻く現状と課題を的確に把握し、時代のニーズを汲み取っていく必要があると見ている。

このため、学識経験者、物流事業関係者、荷主企業関係者などで構成する「物流政策アドバイザリー会議」を設置し、物流を取り巻く現状と課題を議論してもらう。会議は学識経験者などの常任アドバイザーに加えて、その時々のテーマに応じて、実務に精通した専門家にも議論に加わってもらう。

主な検討事項は、労働力不足問題、国際海上物流の改善、地場産業の物流面からの輸出支援、過疎地域の物流ネットワーク維持、物流企業の国際展開、物流産業イノベーション、東京オリンピック・パラリンピック対策など。

1回目の会議を3月3日に開催する。最初の議題は労働力不足問題について議論してもらう。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
  2. 日本発の高性能EV『アウル』、最高速438.7km/hを記録…世界最速の電動ハイパーカーに
  3. 新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
  4. じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
  5. アルピーヌ初のEV、コンパクトハッチ『A290』欧州発表…220馬力モーター搭載
  6. フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
  7. トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティブな仕様[詳細画像]
  8. 日産『ノートオーラ』がマイナーチェンジ、90周年記念車と“大人のオーラ”「AUTECH」も新設定
  9. VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
  10. アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアを駆ける
ランキングをもっと見る