JX日鉱日石、インドに潤滑油に合弁販売会社を設立へ

自動車 ビジネス 企業動向
ロゴマーク
ロゴマーク 全 1 枚 拡大写真

JX日鉱日石エネルギーは、海外における潤滑油販売の強化・拡大の一環として、インドの提携先であるTWO社と合弁販売会社設立に向けた覚書を締結したと発表した。

インドの潤滑油需要は、年間約200万キロリットルと日本とほぼ同規模だが、今後も高い経済成長が見込まれ、2020年には年間約300万キロリットルまで拡大することが予想されている。

TWO社は、インドで約90年の歴史を持ち、インド全土をカバーする製造・物流・販売ネットワークを有する大手潤滑油メーカー。現在、JX日鉱日石はTWO社を販売窓口としてインド国内における日系需要家向け潤滑油事業を展開しているが、当該事業を設立予定の合弁販売会社に移管することを計画している。

合弁販売会社の設立により、潤滑油事業に関する同社の海外拠点数は、製造拠点が47か所、販売拠点が26か所となる。

海外での潤滑油販売数量は、年間約50万キロリットルだが、今後も需要拡大が見込まれる新興国への事業展開を積極的に進めることにより、2015年には約70万キロリットルの販売を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る