【ジュネーブモーターショー14】フォルクスワーゲン、T-ROC 初公開…ティグアンの下に位置するSUV コンセプト

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲン T-ROC
フォルクスワーゲン T-ROC 全 15 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは3月3日夜(日本時間3月4日未明)、スイスで開催したジュネーブモーターショー14のプレビューイベントにおいて、コンセプトカーの『T-ROC』を初公開した。

T-ROCは、フォルクスワーゲンのSUVラインナップの中で、『ティグアン』の下に位置する小型SUVを示唆したコンセプトカー。フォルクスワーゲンが最近公開したSUVコンセプトとしては、米国での『クロスブルー』、中国での『クロスブルークーペ』、インドでの『タイグン』に続く1台となる。

T-ROCは、前衛的なデザインの小型2ドアボディを採用。フロントにはLEDヘッドライトを装備。ルーフは2分割で脱着でき、外したルーフはトランクに収納できる。オーバーハングは短く、足元は19インチアルミホイールに、245/45サイズのタイヤの組み合わせ。ボディサイズは、全長4179×全幅1831×全高1501mm、ホイールベース2595mm。

車台は、新型『ゴルフ』同様、フォルクスワーゲングループの新世代モジュラープラットホーム、「MQB」を使用。軽量構造のおかげで、車両重量を1420kgに抑えた。4シーターの室内は、デジタルメーターやセンターコンソールのタブレット型端末が特徴。前後のカメラが、ドライバーの視界確保をサポートする。

駆動方式は、Haldex-5カップリングを使用した最新型の4WD、「4モーション」。ストリート、オフロード、スノーの3モードの切り替えシステムと相まって、高いオフロード性能も追求された。

エンジンは、直噴2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル「TDI」で、最大出力184ps、最大トルク38.7kgmを発生。トランスミッションは7速「DSG」。0-100km/h加速は6.9秒、最高速は210km/hの性能を発揮する。欧州複合モード燃費は20.4km/リットル、CO2排出量は129g/kmと、環境性能も良好。このエンジンは、ディーゼル版の『ゴルフGTI』として欧州で用意される、『ゴルフGTD』譲りのユニットだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る