五洋建設、シンガポールで地下鉄建設工事受注

鉄道 企業動向
シンガポールMRTの駅ホーム。同国のマスタープランでは2030年までに路線網を現在の倍に拡大し、公共交通利用率をアップさせる目標を示している
シンガポールMRTの駅ホーム。同国のマスタープランでは2030年までに路線網を現在の倍に拡大し、公共交通利用率をアップさせる目標を示している 全 1 枚 拡大写真

【シンガポール】五洋建設は2月27日、シンガポールのMRT(地下鉄・高架鉄道)トムソンラインのシン・ミン駅及び隣接トンネルの建設工事を同国陸上交通庁から受注したと発表した。受注額は約367億円。工期は約76カ月で2020年5月竣工予定。

 五洋建設は2013年12月にもトムソンラインのウッドランズ・ノース駅及び隣接トンネルの建設工事を受注しており、シンガポールでMRT関連の工事を受注するのは6件目。

 トムソンラインはシンガポール北部のウッドランズ地区と南部のマリーナ・ベイ地区を結ぶ22駅、約30キロの地下鉄となる予定。シンガポール政府は2030年までにMRTの総延長を現在の約2倍の360キロまで拡大し、約80%の世帯が最寄りのMRT駅まで徒歩10分圏内とする計画だ。

《newsclip》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る