【ジュネーブモーターショー14】アウディ TT 新型にクワトロ・スポーツコンセプト…2.0ターボは420ps

自動車 ニューモデル 新型車
新型アウディ TT クワトロ・スポーツコンセプト(ジュネーブモーターショー14)
新型アウディ TT クワトロ・スポーツコンセプト(ジュネーブモーターショー14) 全 10 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、アウディが3月4日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー14で初公開した新型『TT』。会場では、同車の高性能なコンセプトカーが、サプライズで披露された。

アウディがジュネーブモーターショー14において、予告なしに公開したのは、『TTクワトロ・スポーツコンセプト』。サーキット走行を楽しむ顧客に向けて、新型TTの高性能仕様を提示した1台となる。

エンジンは、新型アウディ『TTS』用の直噴2.0リットル直列4気筒ガソリンターボ「TFSI」がベース。ノーマル状態で、最大出力310ps、最大トルクは38.7kgmを引き出すこのエンジンを、徹底的なチューニングにより、最大出力420ps/6700rpm、最大トルク45.9kgm/2400-6300rpmまで引き上げた。

リッター当たり210psという驚異的なパワーを獲得。アウディによると、リッター当たりの出力は、2001年のルマン24時間耐久レースを制したアウディ『R18』を凌ぐという。

また、TTクワトロ・スポーツコンセプトは、一部装備を省くなどして軽量化を推進し、車両重量は1344kgとした。トランスミッションは、デュアルクラッチのSトロニック。駆動方式は4WDのクワトロ。0-100km/h加速3.7秒という優れたパフォーマンスを実現する。

外観は、角度調整式の大型リアスポイラーやCFRP製ディフューザー、大型化されたグリル、30mm拡幅されたワイドフェンダーなどが迫力を演出。足回りも強化。室内はアルカンターラで仕上げられ、バケットシートや4点式シートベルトなどが装備されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る