【ジャパンボートショー14】光源舎オートプロダクツ、セーリングカヤック「エトピリカ」を出品

船舶 エンタメ・イベント
セーリングカヤック「エトピリカ」
セーリングカヤック「エトピリカ」 全 10 枚 拡大写真

3月6日から行われた「ジャパンインターナショナルボートショー2014」で、光源舎オートプロダクツは、セーリング、パドリングいずれでも自由に移動できるセーリングカヤック「エトピリカ」を出展した。

北海道に本社を置く同社は、保育園等の幼児専用車の開発、製造、販売をしている。そこで培ったFRPのノウハウを、新たにマリンレジャーツールに応用した。太平洋横断最速記録を保持するヨットレーサー菊池透氏が総合アドバイザーとして協力している。

エトピリカは、アウトリガーの採用で安定性と安全性を向上させ、セーリングに加えて無風状態ではメインセールを手軽に収納できパドリングも可能。更に大型ラダーの採用で、高い旋回能力と操作性を実現している。

またエトピリカはすべてのパーツが分解でき、船艇の分割タイプも選べるため、車への搭載も楽にできるという。本格的な生産開始は本年9月以降となる見通しで、現在予約受け付け中。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る